新潟県十日町市「幼保連携型認定こども園」

記事一覧

給食・食育

離乳期から卒園まで、すべて完全給食です。(主食も園で用意します。) こだわりの陶器の食器を使用しています。 おやつも手作りのものを多く取り入れています。 ※アレルギー対応もしています。 012歳児 離...

年間行事

年間を通して、伝統行事やこの地域ならではの行事を子どもたちと行います。 主な年間行事 4月 ※入園式、※父母の会総会、花見の茶会 5月 花祭り、※整備作業、※親子バス遠足 7月 七夕 8月 こどもまつ...

子育て支援

一時預かり こども園に入園していないお子さんをお預かりします。 どなたでもご利用いただけます。 詳細については、こども園に直接お問い合わせください。 1日(給食あり) 3歳以上児 1,500円 1・2...

施設概要

施設運営 社会福祉法人まどか会 中条こども園 運営形態 幼保連携型認定こども園 所在地 〒949-8615 新潟県十日町市中条甲1022-7 TEL:025-757-5446  FAX:025-757...

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください 当保育園ではいつでも質問をお受けいたします。 よくある質問はこちらに記載しておりますので、ご一読くださいませ。

よくある質問 (Q&A)

年度の途中入所の申し込みはできますか? 受け入れ人数に余裕のある場合はお受けできます。 ただし、年齢により職員配置の都合もあるので事前にご相談ください。 これから仕事を見つけたいのですが、保育所の申し...

園内生活

読み聞かせは子どもの大切な栄養素 ○○○○○○○○ ○○○○ ○○○○○○ よい絵本やおはなし、美しい絵や音楽などよい文化に出会わせていきます。 よい絵本と読み聞かせは子どもの大切な栄養素です。 クラ...

保育内容

保育の基本方針 安定 子どもが安心して生活できる環境(保育士を含む)を用意し、家庭的な保育を行う。 生活習慣 子どもの健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、健全な心身の発達を図る。 道徳...

理念・方針・目標

中条こども園とは? 中条こども園は、幼稚園と保育園の両方の良さを併せ持ち、教育・保育を一体的におこなえる施設です。 0歳から就学前の子どもまで、保護者が働いている・いないに関わらず利用でき、預かり時間...

中条こども園について

施設概要 施設名 社会福祉法人まどか会 中条こども園 所在地 〒949-8615 新潟県十日町市中条甲1022-7 TEL:025-757-5446  FAX:025-757-5798 規模 敷地面積...