- 年度の途中入所の申込みはできますか?
- 受け入れ人数に余裕のある場合はお受けできます。
ただし、年齢により職員配置の都合もあるので事前にご相談ください。 - これから仕事を見つけたいのですが、保育所の申込みは可能ですか?
- 求職中という理由でも保育申し込みは可能です。
- 出産予定のため、下の子を見ていられなくなりそうなので保育所を利用したいのですが?
- 出産前後は可能です。
- 以前就業証明書を提出しましたが、その後仕事先が変わりました。届け出は必要ですか?
- 園に備え付けの就業証明書を提出してください。
- 延長保育はどうやって申し込むのですか?
- 園に備え付けの登録用紙に記入のうえお申し込みください。
- 祖父母と同居しています。祖父は働いていますが、祖母は無職です。こども園の申込みはできますか?
- できます。
- 子どもが病気で長期入院することになりました。保育料の減額はできますか?
- 保育料は変わりません。入院時に退園することも可能ですが退院時にすぐ再入園出来るとは限りません。
- 先月子どもが生まれました。すぐに預かってもらえますか?
- 産後8週間が経過し、健康である場合預かることが出来ます。
- 一時預かりは出来ますか?
- 出来るだけお受けしたいと考えています。
年齢、時間により職員配置の都合がありますのでご相談ください。 - 土曜保育、延長保育に追加費用がかかりますか?
- 1号認定は費用がかかります。時間により追加費用も必要です。
(TEL:025-757-5446 FAX:025-757-5798 )