お餅つき
中条こども園、年末の恒例行事のおもちつき。
しかし、先月12月はコロナ流行期だったため、1月に延期して行いました。
大きな杵と臼。
もち米の蒸けた匂いが甘く漂いました。
ぞうぐみ(年長)に手伝ってもらい、他の子どもたちからは
「よいしょ~ よいしょ!!」の大きな掛け声。
段々と伸びるようになってきたら杵に餅がついて「重た~い!!」
「力持ち」のお兄ちゃんお姉ちゃんがついたお餅は「力餅」だね!!
給食で醤油・きな粉・あんこにつけて。
やわらかくておいしいつきたてのお餅。何度もおかわりして食べました。
しかし、先月12月はコロナ流行期だったため、1月に延期して行いました。
大きな杵と臼。
もち米の蒸けた匂いが甘く漂いました。
ぞうぐみ(年長)に手伝ってもらい、他の子どもたちからは
「よいしょ~ よいしょ!!」の大きな掛け声。
段々と伸びるようになってきたら杵に餅がついて「重た~い!!」
「力持ち」のお兄ちゃんお姉ちゃんがついたお餅は「力餅」だね!!
給食で醤油・きな粉・あんこにつけて。
やわらかくておいしいつきたてのお餅。何度もおかわりして食べました。